家具制作

匠-TAKUMIには大工職人だけでなく、家具職人が在籍しています。匠-TAKUMIを代表するダイニングチェア「HERA CHAIR」をはじめ、テーブルや椅子、スツールなどの家具制作・販売を行っています。

女性親方による味わい深い家具

2018年に関東地方から糸魚川の地に移り住み、匠-TAKUMIに入社した長内優依。男性が多い家具職人の世界では珍しい女性家具職人で、現在は匠の家具部門の親方として感性あふれる家具を設計から手掛けています。
木取り、接合、削り、塗装、椅子張りといった一連の工程すべてを自社で行い、手間暇を惜しまず椅子をつくり上げます。

極上の座り心地“HERA CHAIR”

2018年に開発をスタートし、長内と代表の渡辺が試行錯誤を繰り返して生み出したダイニングチェア。くつろいで過ごせることをテーマとしており、刀や鉋を使い分けながら柔らかで優美な曲線を丁寧につくり出しています。赤ちゃんのおしりのようにぷっくりとした背面も特徴です。
2020年にウッドデザイン賞を受賞。カタヤマエイト(新潟市東区卸新町)にて展示及び受注を行っている他、匠-TAKUMIのオンラインショップでも販売を行っています。

樹種・座面・高さをカスタムメイド

匠で制作している椅子は、受注生産を基本としておりカスタムメイドできます。樹種はチェリー、メープル、ウォールナット、ブナ(糸魚川産)、ホオノキ(糸魚川産)、杉(糸魚川産)などから選べ、座面は木座、本革、合皮、ファブリックから選べます。身長や体格に合った高さにすることも可能です。